menu

22243D | 三陸の恵みを味わいながら考える海のSDGs

受付終了

講座概要

講座番号 22243D
開催日 2023/03/04(土)2023/03/04(土)
回数 全1回
定員 20
カテゴリー 趣味・教養
開講期 後期
時間 10:30~12:30
受付期間 2022/11/01~2023/02/19
受講料 4,000円 (学生:4,000円)
キャンパス 代田キャンパス

講座内容

三陸の海は、親潮と黒潮ぶつかる豊かな漁場に恵まれ、美しいリアス式の沿岸では、ウニやアワビ、海藻類など豊かな水産資源が地域の浜(漁村)の人々によって守られてきました。

東日本大震災の大きな打撃を乗り越え復興に取り組んできましたが、近年では地球温暖化などによる海の変化の問題が深刻となってきています。
海藻類や魚類の生態にも変化がみられ、地域の水産業にも大きな影響が出てきています。

本講座では、宮城県石巻市の雄勝半島の突端に位置する大須浜から、実際に水産業に従事している方々を講師にお招きします。
そこで採れる海からの恵みの海藻やウニなどの試食もしながら三陸の海と水産業のお話を伺い、海と浜のSDGs(持続可能なあり方)を考えていきます。


講座関連画像

持ち物

筆記用具

対象

中学生以上の方

講座スケジュール

実施日 講義内容 講師
1 2023/03/04 三陸の海産物試食や、三陸の海と水産業について学びます 吉野 馨子
阿部 浩信
西山 直輝

講師紹介

吉野 馨子
東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科 教授

阿部 浩信
漁家・水産物加工販売業

西山 直輝
石巻市Iターン移住者