25211D | 心と体がホッと整う、やさしいスパイスカレー ~アーユルヴェーダの癒しごはん体験~
講座概要
講座番号 | 25211D |
---|---|
開催日 | 2026/01/17(土)~2026/01/17(土) |
回数 | 全1回 |
定員 | 25 |
カテゴリー | 食 |
開講期 | 後期 |
時間 | 10:00~12:00 |
受付期間 | 2025/10/01~2026/01/07 |
受講料 | 4,500円 (学生:4,500円) |
キャンパス | 代田キャンパス |
講座内容
スパイスカレーというと「⾟い」「刺激的」というイメージがあるかもしれません。
でも、アーユルヴェーダの考え方に基づいたスパイスの使い方はとてもやさしく、心と体に負担をかけずに
内側から整えてくれる“癒しのごはん”になります。
この講座では、難しい知識や特別な食材は不要。
季節に寄り添いながら、心がゆるみ、胃腸がよろこぶ、家庭でも作れるスパイスカレーを一緒に作っていきます。
調理中にふわっと立ちのぼるスパイスの香り、食べた後のあたたかい余韻、何より“自分を大切にしている感覚”が
じんわり広がる。そんな食と癒しの体験を、ぜひご一緒に。
※カレーはその場でご試食頂けます。
持ち物
筆記用具
対象
18歳以上
講座スケジュール
回 | 実施日 | 講義内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 2026/01/17 | 上記ご参照ください |
satoshi 五野 日路子 |
講師紹介
- satoshi
- アーユルヴェーダ料理研究家
- 旅行が趣味で年に3カ国ほど旅をしていたところ、スリランカでシローダーラを受け、不思議な体験をする。以降アーユルヴェーダの虜となり、仕事をしながら独学でアーユルヴェーダについて学びを深める。その後、日本のアーユルヴェーダ第一人者であるクリシュナUK氏が学長を務める、日本アーユルヴェーダスクールに入学・卒業。
現在は、アーユルヴェーダ普及のため各地で活動している。
天空サロン(ワークショップゲスト講師)、sow Ayurveda (メイン講師, ワークショップ)、アーユルヴェーダ料理とアーユルヴェーダ講座(渋谷区) ほか
- 五野 日路子
- 東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科 准教授