menu

20232D | 古代より封印された香りー 埋木の魅力 ―

受付終了

講座概要

講座番号 20232D
開催日 2021/01/16(土)2021/01/16(土)
回数 全1回
定員 25
カテゴリー 趣味・教養
開講期 後期
時間 13:30~15:30
受付期間 2020/10/01~2020/12/24
受講料 3,000円 (学生:3,000円)
キャンパス 代田キャンパス

講座内容

埋木(うもれぎ)は、主として縄文時代に山崩れや火山の噴火で土中にパックされて眠っていた樹木です。
万葉集にも出てくるほど古くから知られていた数千年前の埋木と、江戸時代後期に仙台で発見された
数百万年前の亜炭性埋木との違いを古文書や国語辞典類で紐解きましょう。
パックされた環境や埋没期間によって変化する埋木の香りの違いを体感しましょう。
日本各地の主な埋没林の博物館についてもご紹介します。

さらに、ニュージーランドでの、大木カウリ(ナンヨウスギ科)の埋木の豪快な発掘作業もビデオでご紹介します。
自然のなせる技のスケールを実感しましょう。
※1人1テーブル、1香炉。香りを楽しむ時のみ、マスクをずらします。


講座関連画像

持ち物

筆記用具

講座スケジュール

実施日 講義内容 講師
1 2021/01/16 埋木について、科学的・文化的双方の側面から解説し、香りを楽しむ講座です 成田 廣江
蝦名 元

講師紹介

成田 廣枝
進化生物学研究所 客員研究員

蝦名 元
進化生物学研究所 東京農業大学 非常勤講師