23209D | 雑穀キヌアについて学ぼう〜キヌア味噌作りに挑戦しよう!〜
講座概要
| 講座番号 | 23209D | 
|---|---|
| 開催日 | 2023/11/25(土)~2023/11/25(土) | 
| 回数 | 全1回 | 
| 定員 | 25 | 
| カテゴリー | 食 | 
| 開講期 | 後期 | 
| 時間 | 10:00~12:00 | 
| 受付期間 | 2023/09/05~2023/11/19 | 
| 受講料 | 4,500円 (学生:4,500円) | 
| キャンパス | 代田キャンパス | 
講座内容
キヌアは、栄養価の高い雑穀です。
今回は、ボリビア産ロイヤルキヌアを用いて、日本の代表的な発酵食品である味噌作りに挑戦します。
キヌアは生活習慣病の予防効果や老化抑制効果などの機能性が確認されており、利用価値の高い雑穀です。
キヌアについて勉強しながら、美味しい味噌を作りましょう。
         
    
持ち物
エプロン、三角巾、タオル、マスク、お持ち帰り用の袋
対象
高校生以上
講座スケジュール
| 回 | 実施日 | 講義内容 | 講師 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2023/11/25 | 雑穀キヌアについて学び、キヌアを使用した味噌作りに挑戦します | 谷口 亜樹子 佐藤 祐子 | 
講師紹介
- 谷口 亜樹子
- 東京農業大学 農学部 教授
- 東京農業大学農学部デザイン農学科教授、食機能科学研究室に所属、
 主な研究「未利用資源を活用した食品の開発」
                     
                
- 佐藤 祐子
- 鎌倉女子大学 家政学部 管理栄養学科 講師
                     
                
