menu

24112D | 良食を学ぼう~調味料の選び方と良い食べ方~

受付終了

講座概要

講座番号 24112D
開催日 2024/08/31(土)2024/08/31(土)
回数 全1回
定員 40
カテゴリー
開講期 前期
時間 13:00~16:30
受付期間 2024/05/01~2024/08/24
受講料 4,800円 (学生:4,800円)
キャンパス 代田キャンパス

講座内容

Eat right=良食(良い食べ方)
良い食べ物も大切ですが、良い食べ方も大切です。
食育・良食のキーワードは「選食」と「食戦」

●選食力は、自分に必要な食べ物を賢く選び、組み合わせ、食べる時間を考え、よく噛んで食べる力。
●食戦力は、「選食力」によって身についた良食習慣で、病気やウイルス、ストレスに打ち勝つ力。


*第一部 選食力を高める〈調味料の選び方と良い食べ方〉*
今回は、発酵食品にフォーカス!!
「健康のために」と、発酵食品を取り入れている方も少なくありません。
なかには、自家製、家庭で手作りをされている方もいらっしゃると思います。
しかし、作り方を間違えて体調を壊してしまうケースもあります。
今回は、「腐敗と発酵の違い」、「発酵食品で起こりやすいミスや勘違い」など、いくつかの例をご紹介いただきながら、発酵食品について分かりやすく辻先生にお話しいただきます。
発酵食品を理解して、選食力をさらに高めていきましょう。


*第二部 食戦力を高める〈Eat right=良食(良い食べ方)〉*
真夏のこの時期、特に知っておきたい、食中毒を予防し、生活習慣病から体を守る食べ方のお話です。
私たちは、食生活の変化により食べ物が変わり、食べ方が変わり、食べる機能が低下しています。お口の健康は全身の健康に繋がっています。
今、あなたはどんな食べ方をしていますか?
噛んで食べることは、成長とともに自然と身につくものではありません。
講座では、自分の食べ方(癖)に気づくワークショップも行います。
良食は、健康だけではなく、アンチエイジングや賢さ、美しさも実現します。
受講後すぐに”実践”できるお話です。


日本は寝たきり大国世界一と言われています。 口腔の機能を学び、口腔健康への意識を高め、最期までお口から噛んで味わう口腔健康を目指しましょう。

「良食検定公式テキストブック」に沿って、お話しします。

この時期にピッタリの講座です!!


講座関連画像

持ち物

筆記用具
当日、会場でテキスト(3,300円)購入いただけます。(希望者のみ)

対象

中学生以上

講座スケジュール

実施日 講義内容 講師
1 2024/08/31 発酵食品への理解と良い食べ方について学びます 辻 聡
安武 郁子

講師紹介

辻 聡
東京農業大学 元助教
2013年東京農業大学農学研究科 農芸化学専攻 博士後期課程修了。
東京農業大学 国際農業開発学科 元助教、東京農業大学 短期大学部 醸造学科 元助教として
発酵食品や食品微生物の研究を専門とし、大学での研究と教育に従事。

辻 聡

安武 郁子
食育推進団体イートライトジャパン/食育実践ジャーナリスト
1994年フードコーディネーターとして独立。
食育のパイオニア、食育ジャーナリスト砂田登志子氏の50年に渡る食育活動を継承。
国民の健康寿命延伸の実現に向けて〈Eat Right=良食〉〈はじめの1000日間〉の普及、食育実践、良食習慣の啓発に向け、講演、執筆活動を行う。

安武 郁子