menu

24126D | 香りの効果と安全性

受講申込

講座概要

講座番号 24126D
開催日 2024/06/30(日)2024/07/14(日)
回数 全2回
定員 20
カテゴリー 趣味・教養
開講期 前期
時間 10:00~12:00
受付期間 2024/04/01~2024/06/23
受講料 7,000円 (学生:7,000円)
キャンパス 代田キャンパス

講座内容

私たちの周りには、様々な''におい''があります。リラックスできるような良い匂い(におい)、反対に鼻をつまみたくなくなるような悪い臭い(におい)、様々です。

また、私たちが生活する中で使っている製品の多くは、その目的に応じた香り(香料)が加えられています。
例えば介護現場や医療現場では、悪臭をマスキングすることも、香料の重要な目的の一つとなり、私たちの生活のみならず、香料は、心地よい生活を送るための影の立役者と言えます。

本講座では、香りを、香りの効能と安全性という切り口から、香りの科学を学びます。
現在、香りの効能として鎮静効果や鎮痛効果などが報告されていますが、客観的な手法で評価されている事例を紹介し、
解説致します。
また、特に香りの効能が注目されている認知症との関連や、クロモジや柑橘系の精油(エッセンシャルオイル)に
含まれる香りの効能について、紹介致します。

さらに、精油、合成香料の安全性、法規についても解説いたします。

本講座で、目には見えない''香り''について注目し、理解を深めたいと考えております。


講座関連画像

持ち物

筆記用具

対象

高校生以上

講座スケジュール

実施日 講義内容 講師
1 2024/06/30 種々の香り物質の働きや効果、香料の安全性について 藤森 嶺
佐無田 靖
櫻井 和俊
日野原 千恵子
2 2024/07/14 精油や香り物質の人に与える影響や、香りと認知症について 藤森 嶺
佐無田 靖
櫻井 和俊
日野原 千恵子

講師紹介

藤森 嶺
東京農業大学 客員教授
元東京農業大学生物産業学部食香粧化学科教授、元JT中央研究所、元帯広畜産大客員教授。
東京農大総合研究所客員教授。フレーバー・フレグランス協会代表理事。農学博士(北大)。1969年早大卒、1971年東京教育大(現、筑波大)大学院修了、農芸化学奨励賞(日本農芸化学会)、業績賞(日本雑草学会)。

藤森 嶺

佐無田 靖
(一社)フレーバー・フレグランス協会業務執行理事
(一社)フレーバー・フレグランス協会業務執行理事(フレーバー担当)、フレーバートライアングル オーナー。
1979年東京農大農学部農芸化学科卒、1979-2017曽田香料株式会社(フレーバー開発部長など)、日本香料協会編集委員。

佐無田 靖

櫻井 和俊
フレーバーフレグランス協会 業務執行理事 農学博士
(一社)フレーバー・フレグランス協会業務執行理事(フレグランス担当)、農学博士(東大)、静岡がんセンター研究所特別研究員、1975年千葉大工学部卒、1975-2017年高砂香料(フレグランス企画部部長など)、2020年日本農芸化学会企業研究活動表彰

櫻井 和俊

日野原 千恵子
フレーバー・フレグランス協会 業務執行理事 GRAZIA Aromatics代表フィトセラピスト
(一社)フレーバー・フレグランス協会業務執行理事(アロマ担当)、東京農大農学部農学科卒、GRAZIA Aromatics代表
現在、天然の精油(エッセンシャルオイル)のみで創るナチュラルフレグランスを中心に、和精油・和の香りなど、「和」にこだわりをもちながらのサロンワークの他、自治体や大学の社会人教育の講座に活動を広げている。また、子供への植物・香り教育にも力をいれている。
執筆:「ふしぎしんぶん」ママとサイエンス 植物コラム毎月連載、絵本「おさんぽにっき」(公益財団法人東京応化科学技術振興財団 第16回科学教育の普及・啓発助成対象活動)

日野原 千恵子

受講申込