24266D | 生き物を感じて、環境と進化を学ぼう!~バックヤードもご案内~
講座概要
講座番号 | 24266D |
---|---|
開催日 | 2025/01/18(土)~2025/01/18(土) |
回数 | 全1回 |
定員 | 20 |
カテゴリー | 子ども |
開講期 | 後期 |
時間 | 14:00~16:00 |
受付期間 | 2024/10/01~2025/01/08 |
受講料 | 2,000円 |
キャンパス | 「食と農」の博物館 |
講座内容
生き物は長い時間をかけ進化し、生き抜く能力を身に付けてきました。
ビックリするような姿や技、さまざまな能力を持っているのです!
私たちの暮らしは、生き物の持つ「スゴ技」を利用したり、ヒントにして開発した新技術に支えられています。
生き物の「スゴ技」や不思議を感じて、自然の大切さ、素晴らしさを発見しましょう!
持ち物
筆記用具 ※汚れても良い服装でお越し下さい
対象
小学校3〜6年生
※保護者の付き添いは必須ではありません
※保護者の方の見学も可能です
WEB申込時の注意事項
お申し込みは、「保護者のお名前」で、備考欄に参加されるお子様の「お名前(ふりがな)と学年」を入力してください。
※お子様2名以上参加の場合は、お子様の人数分申し込みが必要となります。
備考欄にお子様のお名前を複数名入力された場合は、お一人分の申し込みになります。
※ごきょうだい2名参加の場合は、2回お申し込み頂き、それぞれのお子さまのお名前・学年を入力下さい。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 講義内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 2025/01/18 | 身近な生き物の「スゴ技」や不思議を感じて、素晴らしさを発見! |
蝦名 元 橋詰 二三夫 |
講師紹介
- 蝦名 元
- (一財)進化生物研究所研究員・学芸員・博士(環境共生学)、東京農業大学・東京農業大学稲花小学校非常勤講師
- (一財)進化生物研究所研究員・学芸員・博士(環境共生学)、東京農業大学・東京農業大学稲花小学校非常勤講師
小中高・大学で講師を務め、博物館・科学館等で自然科学の楽しさや生きものをテーマとした講演・講座等のイベントを実施。テレビ等のメディアへの協力・監修も務める。
著書:『生きものラボ!子どもにできるおもしろ生物実験室』(講談社)、『群れ MURE 』(カンゼン、共著・監修)、『今を生きる古代型魚類』(東京農業大学出版会、共著)、教育情報誌『たのしい学校』(大日本図書・連載中)など。
- 橋詰 二三夫
- 進化生物学研究所 東京農業大学 非常勤講師
- 大学・専門学校で講師を務め、博物館・公開講座等のイベントを実施。マダガスカルに述べ日数3年間以上滞在し、固有林の調査、保全活動を地元住民と行ってきた。
著書:『生きぬく-乾燥地の植物たち-』『レムール─マダガスカルの不思議なサルたち─』『環境共生学の祖-近藤典生の世界-』『バオバブの木の下で』(東京農業大学出版会・共著)、『はじめての観葉植物の手入れと育て方』(ナツメ社・共著)