25248D | お正月を彩る玄関飾りを作ろう
講座概要
講座番号 | 25248D |
---|---|
開催日 | 2025/12/13(土)~2025/12/13(土) |
回数 | 全1回 |
定員 | 30 |
カテゴリー | 花・緑 |
開講期 | 後期 |
時間 | 14:00~16:00 |
受付期間 | 2025/10/01~2025/12/03 |
受講料 | 5,500円 (学生:5,500円) |
キャンパス | 代田キャンパス |
講座内容
花のある暮らしをコンセプトに、花と向き合う一時から、心地よく笑顔になって頂けたら・・・
そんな想いで開講させて頂いております。
四季折々の季節に合わせた作品、またイベント事を汲みした作品制作を致します。
作品によって季節他などを考慮して、花材も替えております。様々な花材での制作をお楽しみ頂けます。
今回はお正月の玄関を華やかにする、しめ飾りを作ります。
しめ飾りは結界のような役割を持ち、神様が安心して滞在できる空間を清める意味があります。
アーティフィシャルフラワー(高品質造花)を使って、鮮やかな花をあしらった美しいお飾りを作るコツなども、
わかりやすくお伝えします。
毎回大人気の講座です!
持ち物
はさみ、カッター、ペンチ(または、ワイヤーが切れるもの)、お持ち帰り用の袋
対象
小学3年生以上(小学生の方は保護者の方の付添が必要となります)
講座スケジュール
回 | 実施日 | 講義内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 2025/12/13 | 和の花材を使用してモダンなお正月用壁飾りを作ります | 平尾 洋子 |
講師紹介
- 平尾 洋子
- 花の教室 ADEMAIN主宰
- 花講師歴:30年 花アトリエADEMAIN主宰
古流草栄流投げ入れ盛り花華道教授、資格取得通信講座開設
古流草栄流格花華道教授、フランスフローラルアート協会フローラルプロフェサー