25302S | Sportsを支えるTurfgrass Science ―その実際と今後―
講座概要
講座番号 | 25302S |
---|---|
開催日 | 2025/11/06(木)~2025/11/07(金) |
回数 | 全2回 |
定員 | 25 |
カテゴリー | 花・緑 |
開講期 | 特別 |
時間 | 13:00~17:00 (11/7(金)は、9:00開始) |
受付期間 | 2025/09/25~2025/10/26 |
受講料 | 20,000円 |
キャンパス | 世田谷キャンパス |
講座内容
東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科は、2024年度で100周年を迎え、次のような(https://www.nodai.ac.jp/academics/reg/land/original/100/ )記念事業を掲げ活動しています。
本プログラムは、この事業活動の一環として「造園伝統技術の継承と開発のための国際的教育活動」として位置づけ活動しています。その主旨は、国内各地及び海外で活躍する日本の伝統造園技術を集約し、造園領域に関わるあらゆる技術の継承と開発のための国際的訓練・教育活動 (International Activity for Traditional Technology of Japanese Landscape Architecture) としています。
国際レベルの技術継承、伝統技術からの新技術開発、そして人材づくりに資することとし、産官学の連携を促進し伝統技術の公開・継承、ブランド化、そして社員教育(研修)、学生修学、専門職能の向上への働きかけも意図しています。
東京2020オリンピック・パラリンピックは、東京近郊含めて多くの都市公園や緑地内で開催され、公園緑地の機能のみならず特に屋外におけるスポーツを支えた競技GroundやSports Turfgrassクオリティはじめ、管理運営やその体制について世界の注目を浴びました。本プログラムはこれに焦点を絞り、以下の通りの内容を企画いたしました。
参加対象は本学学生、社会人(本学他教育機関を含む)としています。
==================================================
◎詳細スケジュール 2025年11月6日(木)~7日(金)
第1日
【13:00】 集合 (東京農業大学11号館6階実験室)
【13:30】 講義・演習① 馬術競技におけるターフグラス・サイエンス
JRA馬事公苑内の施設と馬場視察見学(概要・馬場・競技施設等の視察)
【16:00】 講義・演習② 競技場におけるTurf Scienceについて(講義)
東京2020オリンピック・パラリンピックを支えた競技場芝生(情報提供)
暖地型・寒地型芝草の生育診断と生育障害の可視化(研究事例)
芝草生育における根の活性診断(研究実例)
【17:00】 解散
第2日
【9:00】 秩父宮ラグビー場 集合 / 受付
【9:30】 講義・演習③ Sport turfの管理運営実態
①ラグビー場施設・インフィールド視察見学(補光ライト・送風機等の実機視察)
② インフィールド内におけるペイント(ロゴマーク等)の実際(参加者体験)
③ HIC(頭部外傷基準)メータ(ラグビー競技)による測定の実際(参加者体験)
④ ディポッドフォークによるフィールド補修の実際(参加者体験)
【12:30】昼食・休憩
【13:30】集合 (国立競技場Eゲート) (〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10−1)
【13:30】 講義・演習④ Sport turfの管理運営実態
①国立競技場施設視察とインフィールド内の芝草管理運営の実態(参加者体験)
② 補光装置((LED)を用いた日照時間管理の実際(参加者体験)
③ 芝草葉身分析(RQフレックス法によるグルコース分析)の実際(参加者体験)
【17:00】講義・演習終了(予定) まとめ
【17:30】交流会(参加希望による交流会) 国立競技場内ラウンジにて(予定)
==================================================
主催・運営…東京業大学地域環境科学部造園科学科
協力…JRA馬事公苑・日本スポーツ振興センター(秩父宮ラグビー場)・日本サッカー協会・㈱オフィスショウ
㈱ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(国立競技場)
持ち物
筆記用具、昼食(2日目)、動きやすい服装
対象
20歳以上
講座スケジュール
回 | 実施日 | 講義内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 2025/11/06 | JRA馬事公苑内の施設と馬場視察見学後、大学内での講義 |
田中 聡 中島 宏昭 鈴木 貢次郎 髙橋 新平 |
2 | 2025/11/07 | 秩父宮ラグビー場で講義・演習など |
田中 聡 中島 宏昭 鈴木 貢次郎 髙橋 新平 |
講師紹介
- 田中 聡
- 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科 准教授
- 中島 宏昭
- 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科 助教
- 鈴木 貢次郎
- 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科 教授
- 髙橋 新平
- 東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科 教授